資生堂の美容情報メディア
2022/10/06

ハロウィンにおすすめ!気まぐれでかわいい「黒猫」メイク

ハロウィンにおすすめ!気まぐれでかわいい「黒猫」メイク

ハロウィンは年々、非日常イベントとして人気は高まり、さまざまな仮装やメイクで、ホームパーティーやイベントに参加する人も増えています。

そこで今回は、ハロウィンの仮装で魔女やゾンビの人気と並ぶ、魔女のパートナー的存在の「黒猫」をモチーフに、誰でもかわいらしく簡単に変身できるハロウィン黒猫メイクのポイントを、ヘアメイクアップアーティストの百合佐和子さんからご紹介します。

黒猫メイクのポイント

黒猫メイクのポイント

気まぐれでかわいい印象の黒猫メイクは、愛らしく魅力的な目もとがポイントで、遊び心のあるキャットラインで印象的な目もとを演出します。また、赤リップをティントリップ*のような使い方をしたリップメイク、そして、ひげや可愛い鼻メイクもおすすめです。さらにハロウィン仕様のネイルアートや、猫の耳にアレンジしたヘアスタイリングをチャレンジしてみましょう。
*血色感がにじみ出るようなリップ

①アイメイク

アイメイク

1.ベージュのアイシャドウを上下のまぶた全体に広めにぼかします。
2.黒のアイライナーで、目頭から目のフレームに沿って描きます。次に、目尻3分の1からやや太めに自然なラインを描き、目尻のアイラインやや上に▲ラインを描きます。キャットラインの形で猫の表情が変わります。正三角形ならかわいらしい猫に。モードな猫にしたい方は、縦長のとがった三角形を描きましょう。

POINT!

二重の方⇒二重のラインの上に▲の底辺を描きます。
一重の方⇒目を開けた時に▲が見えることを意識して描きます。

3.黒のマスカラで、上下のまつ毛に自然につけます。

②リップ&チーク

(2)リップ&チーク

リップ
1.唇の輪郭をコンシーラーで軽くカバーします。
2.レッド系のリップを上下唇の中央に塗り、唇を軽く合わせます。最後に、唇の輪郭を筆または指でトントンと軽くなじませ、自然な血色感を感じさせるかわいらしい唇に仕上げます。

チーク
肌なじみのよい血色感を与えるレッド系のカラーがおすすめです。笑顔をつくり、ほおの高い位置を中心に内側に丸く、やや濃いめにぼかします。チークの上からひげを描いたときにバランスが整い、より猫らしくなります。

③ひげ&鼻

ひげメイク
リキッドタイプのアイライナーで描きます。ひげの根元が太く、毛先に向かって細くなるように、一筆で一気に描きましょう。上のひげが最も長く、真ん中は水平に、下のひげは短くなるように描くとバランスよく仕上がります。

<鼻メイク>
ひげと同じリキッドタイプのアイライナーで、はじめにハートの輪郭を描きましょう。次に、ハートの中に、ピンクのアイシャドウをつければ可愛い猫の鼻の完成です。

目もとだけじゃない! 鼻やひげも描けるおすすめリキッドアイライナー

描きやすい極細筆のリキッドアイライナー

ひと塗りで濃密に発色。にじまないウォータープルーフタイプ。こすっても落ちにくく、お湯で簡単にオフできます。

 

思い通りのラインがキマる、にじみにくいアイライナー

繊細なラインも、くっきりラインも、自在に描けるリキッドライナー。にじみにくいのに、通常のクレンジングや洗顔料で落とせます。

 

【Yurisawa's tips】

Yurisawa's tips

さりげないハロウィンメイクを楽しみたい方は、ひげと鼻を描かず、キャットラインを際立たせましょう。

いつもと違う個性的なヘアとメイクで一大イベントを楽しんでみませんか?



[あわせて読みたい記事]

>>【デカ目メイクのやり方まとめ】目力アップを叶える11のテクニック!
>>【ハロウィンレシピ】美容にうれしい成分もGOOD!かぼちゃ&チーズ茶巾♪


●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

STAFF POST
Follow us !
Beauty Journey 公式SNS