浴衣に似合うメイクって?年代別おすすめメイクテクを伝授!

夏といえば、浴衣。花火大会や夏祭りといったイベントはもちろん、「おうち浴衣」といったコロナ渦ならではの、浴衣の楽しみ方も!
せっかく浴衣を着るのなら、メイクも浴衣仕様にチェンジしたいもの。そこで今回は、浴衣をより楽しむために、年代別におすすめの浴衣メイクをご提案します。
浴衣メイクの色選びのポイント
メイクのトレンド感も意識しながら、浴衣の柄や帯、小物の色をメイクに取り入れると、浴衣と統一感が生まれおしゃれな印象になります。
【20代】浴衣に似合うおすすめメイク
ベースはあえてセミマット肌に。立体感と血色感でトレンド感を
【ベースメイク】
1.顔の中心はワントーン明るいファンデーションまたはコンシーラーを、フェイスラインに向かっては肌の色に合ったファンデーションを塗り広げ、自然な立体感のある肌に仕上げます。目頭のハイライトを際立たせるため、セミマットな肌に仕上げましょう。
2.フェイスパウダーは大きめのブラシで仕上げます。化粧崩れが気になる場合はその部位をパフで仕上げましょう。
【チーク】
チークは丸くぼかして可愛らしさをプラスします。ポっと上気したような血色感を感じるチークは浴衣との相性も◎。
目頭に輝きをプラスした華やかな印象の目もとに
【アイシャドウ】
まぶた全体にベージュ系のアイシャドウをぼかし、自然な立体感を。ハイライトは目頭に「く」の字で囲むように細チップ幅を目安にのせます。
【アイライナー】
抜け感がでるようにブラウンのアイライナーでまつ毛の生え際を埋め、目尻側はやや太めに長く描くことで、大きく印象的な目もとに。
【マスカラ】
ビューラーでまつ毛をカールさせ、マスカラは軽めでセパレートされた仕上がりに。色はブラックかブラウンをお好みでOK。
【アイブロウ】
スクリューブラシで眉頭の毛を立たせ毛流れを演出します。自眉毛に近いグレーのペンシルで毛の無い部分はていねいに描き足しましょう。
浴衣に合わせた、輪郭ふんわり濃いめのリップ
浴衣に合わせ、黄み寄りor青み寄りカラーを選び、トーンはトレンドを取 り入れて鮮やかなものをチョイス。中央にのせたリップを輪郭に向かって指やブラシでトントンと塗り広げましょう。
完成!
トレンド感がありつつも、はんなり美人に♪
衣装協力:「DOUBLE MAISON」
【30代〜40代】浴衣に似合うおすすめメイク
崩れにくい、血色感のあるツヤ肌に
【ベースメイク】
1.ピンク系、ラベンダー系の化粧下地を使い、くすみがなく血色感のある肌に仕上げます、下地は崩れにくいタイプをチョイスしましょう。
2.ツヤ感は残しながら夏らしい軽やかな肌に仕上げるために、パウダリーファンデーションを小鼻の周りやほおの中央部分の色ムラや赤みなどが気になる部分にポイント使いを。
【チーク】
肌なじみの良いコーラル系を使用し、自然な血色感をプラス。目もと&口もとを引き立てるためにほおの高い位置にふんわりと入れるのがポイントです。
浴衣に合わせた目尻カラーで、さりげなくコーディネートを!
【アイシャドウ】
明るめのベージュアイシャドウをアイホール全体に塗布し、くすみを払拭させます。目尻側にポイントで浴衣のカラーを取り入れたアイシャドウを入れます。
【アイライナー】
アクセントカラーのアイシャドウを際立てるために、アイラインはブラウンでまつ毛の生え際ぎわを埋めるように細く描きます。
【マスカラ】
ビューラーで軽くまつ毛をカールさせ、ブラックのマスカラを軽く塗布し、自然に仕上げます。
【アイブロウ】
毛流れを感じる自然な太さのふんわり立体眉に仕上げるため、アイブロウパウダーの明るいブラウンで自然な太さに描きます。毛流れを演出するため、最後にアイブロウマスカラで仕上げても◎。
目もとのアクセンカラーに合う、透明感&ツヤ感のあるリップを
目もとのアクセントカラーとの相性の良い透明感とツヤのあるリップカラーをチョイス。夏らしい軽やかな口もとに。
完成!
しっとりしたムードを取り入れつつ、洗練された印象に。
衣装協力:「きものやまと」
浴衣におすすめのメイクアイテムをチェック!
ここからは浴衣におすすめのメイクアイテムをご紹介します!
ベースメイク
■下地
透明感のある肌がずっと続くパープルカラーの下地
「マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO ラベンダー」 2,970円(税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
スキンケアまで叶う毛穴レスくずれ防止下地。ラベンダーカラーで透明感をアップし、ワントーン明るい肌へ導きます。
■コンシーラー
自然に仕上がるコンシーラースティック
カバーしたことを見破らせないコンシーラー
「マキアージュ ドラマティックエッセンスコンシーラー スティック」3,080円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
肌と一体化した自然な仕上がりが魅力。気になるところに直接塗れるスティックタイプも便利。
■【20代】おすすめリキッドファンデーション
簡単プロ仕上げ うるさら美肌リキッドファンデーション
「インテグレート プロフィニッシュリキッド」【SPF30・PA+++】1,760円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
指でさっと塗るだけで、プロがブラシで伸ばし広げたような透け感のあるうるさら美肌に。毛穴・色ムラもきちんとカバーしてくれます。
■【30~40代】おすすめパウダーファンデーション
驚きの肌なじみ! 「キレイな素肌」のような仕上がりを叶えるファンデーション
「マキアージュ ドラマティックパウダリー EX」 3,300円(税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
ムースのようなふんわり仕上がりながら、自然なツヤ感も。さらに、毛穴・色ムラをカバーして、透明感アップ。まるで素肌そのものがキレイな印象へと導きます。
▶︎専用ケースはこちら
■フェイスパウダー
真珠のような透明つや肌が続く、毛穴レスルースパウダー
「マキアージュ ドラマティックエッセンスヴェール ルースパウダー」3,080円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
うるさらセンサーパウダーがテカリや乾きを感知して水分をコントロールし、テカリも乾きもない化粧のりのよい美肌に導きます。
▶︎専用ケースはこちら
■チーク
ハイライトとしても使える、コーラルレッドのチーク
「マキアージュ ドラマティックムードヴェール(レフィル) RD100」 2,750円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
内側からにじみでるような天然血色とツヤをON。5色がセットになっているので、単色はもちろん、混ぜて自分好みのカラーをつくることもできます。チークとしてもハイライトとしても使えるので便利。
■アイブロウ
美眉を叶えるペンシル&パウダーアイブロウ
「マキアージュ ダブルブロークリエーター (ペンシル) カートリッジ GY921」
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
木の葉型のペンシルで太くも細くも自由に描けるアイブロウ。パウダーには眉毛演出ファイバーを配合し、ふんわり自然な美眉に♪※ホルダー・チップ・パウダー(カートリッジ)別売り
■【20代】おすすめアイシャドウ
明るめブランですっきり目もとに導くアイシャドウ
「マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズ BE303」3,080円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
繊細なパールが目もとに立体感を与えるアイシャドウ。肌なじみのいいブラウンカラーも◎です。
■【30~40代】おすすめアイシャドウ
くすみを美しくカバーするアイシャドウ
「マキアージュ ドラマティックアイカラー(マルチ) VI745」1,980円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
眉・ノーズシャドウの3役をこなすマルチなアイカラー。ひと塗りで、キレイなグラデーションが仕上がります。
▶︎カスタマイズケースはこちら
■アイライナー
目もとを際立たせるブラウンのアイライナー
「インテグレート スナイプジェルライナー BR620」1,045円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
2mmの細芯だから、細いラインもスルッと簡単に描け、メリハリのある目もとに。汗・皮脂・水にも強いのもうれしいポイントです!
■マスカラ
まつエク級のロング&カールに導く美容液マスカラ
「マキアージュ ドラマティックエッセンスマスカラ (ロング&カール) BK990」3,080円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
ぱっちり目もとが叶う美容液マスカラ。つけている間中まつ毛を集中補修して、使うたび、ハリ・コシのあるまつ毛に。ウォータープルーフタイプなのに、お湯+洗顔でオフできるのも魅力です!
■リップ
つけるたび気分が上がる♪ ローズカラー&レッドのリップ
左:「マキアージュ ドラマティックエッセンスルージュ RS301」3,300円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
都会的でこなれ感のあるブラウンローズ。うるおい感のあるなめらかな感触で唇をケアします。
右:「マキアージュ ドラマティックエッセンスルージュ RD401」3,300円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
透け感のあるレッド。 濃密美容オイルで唇をコートして、うるおいを閉じ込め発色をキープします。
浴衣に似合うメイクで、夏気分を満喫してくださいね♪
[あわせて読みたい記事]
▶︎【2024年最新!くるりんぱヘアアレンジ完全版】髪の長さ別♪セルフアレンジを一挙公開
▶︎日焼けで後悔しないために行うべき対処法&おすすめアイテム
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。