多毛、剛毛さんでもスッキリ!プロの裏技なら「こなれシニヨン」も簡単♪

髪の量が多かったり、髪が太い&硬い人が「今っぽいラフなまとめ髪」をつくろうとすると、すごいボリュームが出てしまったり、うまくピンで留められず崩れちゃったりしませんか? そんな剛毛さんでもおしゃれでこなれ感のあるシニヨンをつくるテクニックを知りたい、とプロにSOS! 思わずうなる裏技を教えてくれたのはヘアメイクアップアーティストの西森由貴さんです。
多毛&剛毛さんは「小分け」が大事
多毛&剛毛さんの場合は、髪を小分けにしてまとめていくのが失敗しないポイントです。小分けにすることでボリュームも抑えられますし、挿したピンもきちんと留まってくれますよ。それでは詳しいHOWTOを見ていきましょう。
【多毛&剛毛さん向け】簡単シニヨンアレンジ
1. まとまりがよくなるようにヘアクリームを髪全体になじませたら、後ろで1つに結びます。結んだ毛束を上下2つに分け、下の毛束をしっかりねじります。
2. ねじった毛束を1のゴム部分にしっかり巻きつけ、毛先をピンで留めて小さなお団子をつくります。
POINT!
このお団子をできるだけコンパクトにすることで、毛量が多くてもボリュームを抑えたシニヨンが可能になります。ここはギュッとキツめにまとめましょう。
3. 残った毛束をゆるめにねじり、2のお団子の上に被せるようにしながら巻きつけ、毛先をピンで固定。毛束の表面を薄く引き出し、少しだけ崩したら完成です。
POINT!
崩してニュアンスをつける際、髪を多めに引き出してしまうと、せっかくコンパクトに作ったシニヨンにボリュームが出てしまうので要注意! 薄く引き出す、が鉄則です。
\おすすめスタイリング剤はこちら/
スタイリングしやすい髪に整える! 霧状ヘアウォーター
「ベネフィーク リシェール バイ ベネフィーク エアリーアクア ヘアウォーター」250mL 2,200 円(税込)
*表示価格は参考小売価格です。お店によって異なる場合があります。
寝ぐせやハネ、髪のうねりを瞬時に直し、さらさらとしたスタイリングしやすい髪に整えます。ドライヤーの熱や紫外線から髪を守って、うるおいもキープ。
多毛&剛毛さんもまとまりやすく♪ おすすめトリートメント
まとまりづらい多毛&剛毛さんはしっとりとした髪に導くトリートメントを取り入れると、髪が扱いやすくなりますよ♪
しっとりまとまる仕上がりのヘアトリートメント
「ベネフィーク ヘアトリートメント Ⅱ (C)」 350g 3,850 円(税込)
※価格は参考小売価格です。お店によって異なる場合があります。
美容エッセンスとスクワランオイルを配合。うるおいを与えながらダメージなどの髪悩みを集中的に補修して、なめらかな手触りに仕上げます。
いっぺんにまとめようとせず、今回のように2回に分けてまとめていくのが、剛毛をコンパクトに見せる最大のコツです! 髪質がネックでヘアアレンジを諦めていた人も、この方法でいろいろなアレンジを楽しんでみてくださいね♪
〔あわせてよみたい記事〕
>>【スカーフの簡単ヘアアレンジ】ダウンスタイルもまとめ髪もこれで完璧♪
>>日焼け止めおすすめ10選】外出先の塗り直し用、おうちで過ごす用...など、シーン別にセレクト!
photo:鈴木花美 model:金城ゆき
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。