美容の情報

2023/12/28

【困った手荒れに】ハンドクリームの塗り方&おすすめアイテム9選。ハンドケアの方法も!

【困った手荒れに】ハンドクリームの塗り方&おすすめアイテム9選。ハンドケアの方法も!

スマホを触ったり、ご飯を食べたりなど、手元は見られることが多いパーツ。ですが、水仕事や手洗い、アルコール消毒などで荒れがちに...。

そこで今回は、手荒れの原因やハンドクリームの塗り方、おすすめアイテムなどをご紹介! 日々のハンドケアで手荒れを予防し、なめらかな手肌をめざしましょう。

<目次>

手荒れの原因って?

手は皮脂分泌が少なく、衣服に守られていないため、紫外線や乾燥などの影響を受けやすいパーツです。また、1日のうちに何度も手洗いや消毒を繰り返すと、手肌の皮脂が奪われてしまい、手荒れに悩まされることに。実は、うるおいが失われてカサカサした手肌は、バリア機能が低下し、外部刺激やダメージの影響を受けやすいので要注意。角層が乱れた肌には細菌が侵入しやすい状態ということも分かっています。そのため、手洗い後の保湿ケアをしっかり行うことが大切なのです。

デジタル時代ならではの手荒れ!?

今や毎日の生活に欠かせない「スマホ」。肌が乾燥した状態のまま長時間スマホを使うことにより、一部の指表面の摩擦や、長時間使用の熱などによって、肌にダメージを与えてしまうことも考えられます。肌が硬くなって柔軟性を失ったり、刺激や摩擦が加わって皮膚にダメージを及ぼしたり、正にデジタル時代ならではですよね。

このような環境下で手肌の美しさを守るために、ハンドケアはより一層大切なケアであると言えます。ここからはハンドケアの方法について解説していきます。

手荒れを防ぐためのハンドクリームの塗り方&ハンドケア方法

肌荒れのない美しい手指を保つためには、なじませるだけでうるおいを保持し、うるおいバリア機能をサポートする「ハンドクリーム」が効果的。まずはハンドクリームの塗り方をチェックしましょう。

ハンドクリームの塗り方

①ハンドクリームを手のひらに出す。(手の甲を中心に保湿したい場合は、手の甲にハンドクリームを出し広げる)

②ハンドクリームを広げ、なじませる。

③手首のシワの間にもなじませる。

さらに保湿ケアを徹底したい場合は「化粧水」を上記の手順でつけた後に、ハンドクリームをつけると効果的です。

ハンドクリームを塗る頻度(シーン)は?

手は、1日に何度も刺激を受ける部位です。そのため、下記のようなシーンでは意識的にハンドクリームを塗りましょう。

✅手洗い後
✅消毒後
✅水仕事の後
✅パソコンやスマホを使う前後
✅紫外線を浴びた後
✅外気による乾燥が気になる時
✅冷えが気になる時
✅就寝前

ハンドマッサージで身体までポカポカに!

ハンドクリームを塗りながらハンドマッサージをするのも効果的。手をうるおわせ乾燥から防ぐだけではなく、手首のストレッチやツボ押しを組み合わせることで、腕やデコルテから顔にかけての皮ふ温も上昇し、手だけでなくからだ全体がポカポカした感覚になります。また、末端が温まることで、副交感神経に働きかけ、リラックスした状態にもつながるため、寝つきが良くなるなどの効果も期待できます。

ハンドクリームによる保湿が効果的!

■ハンドマッサージの方法

ハンドマッサージの方法

1.ハンドクリームなどを適量とり、手の甲にのせて全体に円を描くように伸ばす。
2.指の側面をはさんでさすり、上下をはさんで戻る。最後は指先を圧迫。
3.指を上下にはさみ、らせんを描きながらもみ、側面をはさんで戻る。爪の根元を圧迫。
4.手の甲の骨の間をさする。
5.手の甲の親指と人差し指の分かれ目のくぼみにあるツボを押す。
6.手のひら全体に円を描くようにさする。
7.手全体をストレッチする。

おすすめハンドクリーム9選

ここからは、おすすめのハンドクリームをご紹介! しっかり保湿して日常使いしやすいタイプはもちろん、尿素入りのものや香りも楽しめるタイプなどをピックアップしたので、好みに合わせてセレクトを♪

▶べたつかず高保湿。日常使いしやすいハンドクリーム
▶ガサガサ・ごわつきが気になる方に...「尿素入り」のハンドクリーム
▶香りで癒されたい方に...「香りも楽しめる」ハンドクリーム
▶香りが苦手な方に...「無香料タイプ」のハンドクリーム


■日常使いしやすい!

べたつかないのに高保湿! 無香料&たっぷり使えるハンドクリーム

肌表面をラップのように覆うアベンヌ コールドクリーム成分(*1)を配合。うるおいをしっかり閉じ込めるうえ、乾燥や外部刺激からしっかり守り、手荒れ・ひび・あかぎれを予防します。理想のミネラルバランスのアベンヌ温泉水(*2)で、美肌へと導くハンドクリーム。
*1 保湿・保護成分...温泉水(常水)、ミツロウ、ミネラルオイル(流動パラフィン)
*2 常水(整肌成分)

携帯に便利なスモールサイズ(51g)はこちら

 

なめらかでふっくらした、美しい手肌へと導くハンドクリーム

乾燥による小じわを目立たなくし*、手肌の荒れを予防しながらしなやかな手肌に整えます。手荒れ、乾燥やハリのなさなどの年齢サイン、爪まで、まるごとケアできる優秀アイテム。
*効能評価試験済み

素早く30秒! サッとハンドケア

アベンヌが推奨するハンドクリームの塗り方はこちら!

■使用量:パール粒1~2個分

■ハンドクリームの塗り方

ハンドクリームの塗り方

1.手のひらに、パール粒1~2個分を目安に出します。
2.両方の手のひらで伸ばし温めます。(クリームの伸びをよくするため。手のひらで3回円を描くようになじませます)
3.手首から指先に向かって、なじませます。(左右を2回ずつ行います)
4.指先から手首に向かって、引き上げます。(左右を2回ずつ行います)
5.指の腹で、甘皮部分から爪全体をくるくると回すようにマッサージします。左右の爪を行います。指の節や爪の甘皮など気になるところはていねいにしましょう。
6.最後に全体にやさしくなじませて仕上げます。

■尿素配合

尿素配合。手や指先の荒れを防ぐ薬用ハンドクリーム

有効成分として尿素(角質柔軟)、ビタミンE誘導体、グリチルリチン酸塩を配合。角層までうるおいを届けてしっとりするのにべたつかないハンドクリーム。ワンタッチキャップで開閉しやすいジャータイプと、携帯にも便利なチューブタイプがあります。

 

■香りも楽しめる!

グリーンフローラルの香りに癒される♪ なめらかで美しい手肌へ導く高機能クリーム

アルティミューンの美容液に搭載しているテクノロジーを採用。花粉やちり・ほこりなどの空気中の微粒子の付着を防ぎ、手洗いやアルコール消毒によって乾燥する手肌を美しく保ちます。心地よいグリーンフローラルの香りも◎!

 

まるで森林浴! みずみずしいうるおいで手肌を守るハンドクリーム

森林浴のように心地いい3つの香り(ウッドランド ウインズの香り・フォレスト エンブレイスの香り・シンフォニー オブ ツリーの香り)から、好みのものをセレクトできます。。みずみずしいテクスチャーで、乾燥や手荒れから守ります。パラベン(防腐剤)・シリコーン・合成着色剤フリー。

 

甘美な香りに包まれる! ベタつかないのにうるおいが続くハンドクリーム

アンバーバニラ、アーモンドココナッツ、ネロリの甘い香りがラインナップ。心地よいエモリエント成分が働き、肌を優しく解きほぐし、使うほどに乾燥を和らげながら肌の水分バリア機能をサポートします。まるでスフレのような軽い使用感で、べたつかず快適です。

 

ほんのりばらの香りで包み込む、うるおいハンドクリーム

ほんのり香るばらの香りだから、お休み前のリラックスタイムにも最適。ヒアルロン酸・コラーゲン・尿素(うるおい成分)を配合したなめらかなテクスチャーで、手肌に贅沢なうるおいをプラスします。

 

■無香料タイプ

手頃な価格も魅力♪ 手荒れを防ぐハンドクリーム

手洗いやアルコール消毒などにより乾燥した手肌をなめらかに整え、指先までしっとりすべすべに。無香料なので、香りが気になる方にもおすすめです!

 

手指の汚れをしっかり落とす洗い方もマスター

11日のうちに何度も繰り返す手洗い。きちとんと汚れを落とせているかも気になりますよね。効果的な手洗い方法もおさらいしておきましょう!

洗い残しやすいところの図

石鹸やハンドソープで全体をくまなく洗っているつもりでも、洗い残ししがちなので要注意。特に、手の甲の親指全体や爪まわりや、指と指の間などは汚れや雑菌が残りやすい部分なので意識しましょう。さらに手のひら側も、手のシワに沿うように汚れや雑菌が入り込みがち。正しい手洗い方法をマスターして、目に見えない汚れもしっかり除去しましょう。

正しい手肌の洗い方

まずは、手洗いの前に...
✅爪は短く切っておきましょう。
✅時計や指輪は外しておきましょう。

正しい手の洗い方

1.流水でよく手を濡らした後、石けんを塗布して、手のひらをよくこすります。よく泡立てるのがポイント。
2.石けんの泡を手の甲にのばすようにこすりつけます。
3.指先・爪の間を念入りにこすります。
4.両手を組むようにして、指の間を洗います。
5.親指は反対の手のひらでねじるようにして洗います。
6.手首も忘れずに。反対の手で握って捻るように洗います。

石けんで洗い終わったら、十分に水で流し、清潔で乾いたタオルやペーパータオルでよくふきとって乾かします。


手荒れを予防するには、手洗い後や乾燥が気になった時にいつでもハンドクリームでケアするのが大切。自宅でケアするのはもちろん、ハンドクリームをバッグやデスクに常備しておきましょう! 手荒れを予防するハンドケアとアイテムでうるおいに満ちた手肌をキープし、すこやかな毎日をお過ごしくださいね♪


[あわせて読みたい記事]

セルフネイルケアの方法まとめ。自分でできる上手なファイリング方法から甘皮処理まで
セルフネイル記事をチェック!


photo:shutterstock
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

この記事を読んだ人がチェックしているアイテム
この記事が気に入ったらシェアしよう
watashi+ 美容の情報編集部

watashi+ 美容の情報編集部

スキンケア&ポイントメイクの基本から、知って得するコスメの使い方、トレンド情報まで、美容で明日のキレイを叶えるサポーターとして、情報をお届けします。

この記事を読んでいる人は
これも読んでいます

記事を探す

悩みから探す
商品カテゴリーから探す
ブランドから探す