美容の情報

最新トレンドやハウツー記事、お肌のチェックなどキレイに役立つ美容の情報が満載。

2016/03/17

その悩み、しっかり隠せてる?コンシーラーの正しい使い方

その悩み、しっかり隠せてる?コンシーラーの正しい使い方

ナチュラルな素肌メイクに欠かせないのが、部分用ファンデーションといわれるコンシーラー。気になるシミやそばかす、クマ、ほおの赤みまで隠してくれます! でも、間違った使い方をしているとカバー効果は半減...。悩みをしっかりカバーして美肌に見せるコンシーラーの正しい使い方を、資生堂Webビューティーコンサルタントの橋本樹里さんに教えてもらいました!

仕上がりの差は、ファンデの「前」か「後」か!

ファンデーションだけではカバーしにくい部分的な悩みに使うコンシーラー。でも、正しく使わないと、化粧崩れやヨレの原因に! キレイに仕上げるためには、使う順番が重要。ファンデーションのタイプによって、「前」か「後」と使用順序を変えるのがポイントです。

・リキッドファンデーション、BBクリーム
リキッドファンデーションなどの「後」にコンシーラーを使いましょう。最後におしろいを重ねると化粧もちがアップします。ファンデーションの前にコンシーラーをつけると、よれやすいので気をつけましょう。

・パウダーファンデーション
パウダーファンデーションの「前」にコンシーラーを使いましょう。自然に仕上がり、化粧崩れも防いでくれますよ。

コンシーラーの色選び

カバーしたい部分の濃さに合わせて、コンシーラーの色を選びましょう。

・「濃い」部分
シミなどの「濃い」部分には、シミと肌の中間の色を。白浮きせずにカバーできます。

・「薄い」部分
「薄い」クマやシミ部分には、その部分より少し明るめの色で仕上げます。肌なじみもよく、自然な仕上がりに。

コンシーラーのタイプ別、塗り方のポイント

肌悩みやカバーしたい度合いによって、コンシーラーを使い分けると◎。

・スティックタイプ
しっかりフィットし、カバー力も高いのが特長です。

シミやそばかす、ほおの赤みなど広い範囲をカバーする場合は、肌に直接2~3本ほど線を引いて、指でトントンと軽いタッチでなじませて、ぼかします。

ピンポイントなシミやニキビ跡など、狭い範囲を隠す時は、コンシーラーをチップやブラシにとってのせるようにつけます。その後から薄くファンデーションをのせるとキレイに仕上がります。

・リキッドタイプ
肌になじみやすいので、くすみや影をカバーするのに最適。乾燥しやすい目元や口元におすすめです。クマのカバーには、目のキワから少し離して、薄めにつけて均等にトントンとなじませます。ほうれい線には影に沿ってのせ、ぼかしていくと、ふっくらとキレイに仕上がります。

1本で多様な使い方ができるコンシーラー。正しい使い方をマスターすれば、気になる悩みだって即カバー! 理想の素肌メイクの出来上がりです♪

【参照】プロが伝授するコンシーラーテクはこちら

photo:鈴木花美

●当記事の情報は、ご自身の責任においてご利用ください。

この記事を読んだ人がチェックしているアイテム
この記事が気に入ったら
シェアしよう
  • FBシェアボタン
  • Twitterシェアボタン
資生堂パーソナルビューティーパートナー

資生堂パーソナルビューティーパートナー

 

資生堂のコスメのこと、美容のことなど、オンライン総合美容相談「OnlineBeauty(オンラインビューティー)」では、3つの方法(「ビデオ通話」・「電話」・「チャット」)から、お好きな時に、気軽にご利用いただけます!
https://www.shiseido.co.jp/onlinebeauty/

この記事を読んでいる人は これも読んでいます

ホーム > ワタシプラストップ > 美容の情報 > その悩み、しっかり隠せてる?コンシーラーの正しい使い方