今回は、まず男性3名の頭皮の状態をチェックしてみましょう!この時期的にも、また時間帯的にも午後なので、みなさん油っぽくなってきていると思います。みなさん、ご自身の頭皮って見たこと有りますか?
一同、口をそろえて「ないです!」とのこと。
そうですよね。頭皮なんて、なかなか見る機会ないですよね。では早速、嶋貫さんの頭皮から見てみましょう。
いま、画面に拡大された頭皮が写っています。毛穴から油がじんわり浮き出ているのがわかりますか?髪の毛自体も油っぽくテカっていますが、これは整髪剤によるものなので、頭皮の油とは別ですね。ご自身の頭皮を見て、いかがですか?
整髪剤によっては落ちにくいものもあるので、そういう時は2回シャンプーをするとしっかり落とせるので、試してみてください。さて、続いては石田さんの頭皮を見てみましょう。
石田さん
ドキドキしますね!あー、やだなぁ…。あっ! そこすごく赤くないですか?
今見ているのはちょうど分け目の部分ですね。赤く見えるのは日やけで炎症を起こしているからです。分け目は頭皮が露出して特に日やけしやすいので、毎日1mmずつでもいいのでずらしてあげるといいですね。
石田さん
分け目をずらすなんて考えたこともなかったですね。あと、僕もよく整髪剤を使うので、洗い残しがないようしっかり洗いたいと思います。
では、最後に青木さんの頭皮を見せていただきましょう…。あ、すごくキレイですね!
あと、髪の密度も高いようにみえます!
平均的に、1つの毛穴から2本の髪の毛が生えていたら多いと言われていますが、ここは3本も生えてますね! 間違いなく多いです(笑)。頭皮がすごくキレイですが、整髪剤などは使ってないんですか?
青木さん
ジェルだけ使ってます。油性の整髪剤はシャンプーしてもなかなか落ちないので、水溶性のジェルにしてます。
やっぱりこだわりがあるんですね!
すごく良い状態なので、ぜひこの状態を保ってくださいね!
今日、アデノゲンでシャンプーしていただくのは嶋貫さん。先ほど頭皮ビジョンでチェックした頭皮の油がどれくらいスッキリ落ちるのか、実際に体験していただきましょう!
皆さんに見守られながら、恥ずかしそうにシャンプーを受ける嶋貫さん。シャンプー、すすぎ、マッサージを含めて、洗髪すること10分!髪の毛や頭皮の感じは、どうですか?
嶋貫さん
いやぁ、とにかく気持ちよかったですね!すごくスッキリしました。でも人工的にスースーする感じじゃなくて、汚れや余計な皮脂が洗い流されたスッキリ感ですね!
シャンプーの方法って、子どもの頃になんとなく親から教えられて、そのままな人も多いと思います。そのせいか、まわりのみなさんも、プロがシャンプーをする様子を食い入るように見ていました。
では、シャンプーが終わったところで、改めて嶋貫さんの頭皮をチェックしてみましょう。脂っぽかった頭皮は、どうなっているのでしょうか…?
一目瞭然! 毛穴まわりの脂っぽさが全然なくなましたね!
一同「おーーー! すっごくキレイになってるよ!」「ちゃんと洗えばこんなにキレイになるんだ!」と画面にくぎ付け。
過剰な皮脂は1回のシャンプーでもきちんと落とせるんです。
嶋貫さん
しっかりシャンプーしていたつもりでも、やっぱり全然できてなかったんですね。帰ってから今日教わったことをいろいろ実践してみようと思います。
本日、ご協力いただいたみなさんには、お礼にアデノゲンのシャンプー・コンディショナーのセットをプレゼント! ぜひご自宅で使ってみてくださいね! アスクルのみなさん、今日はありがとうございました!
アスクルさんにお邪魔した出張!アデノゲンから10日。お礼にプレゼントさせていただいたアデノゲンの使用感について、アスクルのみなさんから感想をいただくことができました!重ね重ね、ありがとうございます!
さて、アデノゲンの使用実感ですが、みなさんから色んな感想を頂いたので、その一部をご紹介させていただきます。
なかでも、多かったのが「泡立ちが良い」「泡切れが良い」という回答。
「少量でもよく泡立ち、すすぎも比較的楽だった」と好評をいただきました!
また、「乾かした後もバサバサしない」「髪がサラサラになった」「頭髪にコシが出てきた」などなど、シャンプー中の使用感からその後の髪の変化まで、たくさんのお声をいただきました。
さまざまな頭髪・頭皮トラブルを予防するスカルプケアは、早め早めの取り組みが大切。だからこそ、アデノゲンは髪に悩む方だけでなく、いまは悩んでいない方にもぜひ使っていただきたい商品です。すべての男性に、いつまでもハリ・コシのある健やかな髪を!アデノゲンは、これからも男性の髪の悩みと向き合うスカルプケアを提案していきます。
頭皮チェック&
アデノゲン体験、
スタート!
嶋貫さん
けっこう油っぽいですね。しっかり洗っていたつもりなんですけど。シャンプーの仕方が悪いんですか? 整髪剤がいけないのかな?