シミ予防辞典

慢性角化エラー
【まんせいかくかえらー】

「消えるシミと、消えないシミがあるのはなぜか」という疑問に資生堂が導き出した新知見。通常、メラニンは肌の生まれ変わりとともに肌表面へ押し上げられ、最後は垢となってはがれるが、シミ部位では皮ふの色に異常があるだけではなく、慢性的に角化※のプロセスが乱れていることが明らかになった。このため、メラニンが肌の中で逃げ場を失って絡みつき、消えないシミとなっていた。

※表皮が生まれ変わるプロセスで、角化細胞(ケラチノサイト)が一番下部にある基底層で分裂・増殖した後、性質や形態を変化させながら有棘層、顆粒層を経て角層を形成する段階のこと。

PAGE TOP