メイク上手になりたい!動画で「口紅&チーク」の塗り方を詳しくレッスン♪

いつも、いつまでも、キレイに見られたい...女性の願望ですよね。口紅やチークはそんな私たちの強い味方になってくれます。でも毎日何気なく塗っていませんか? そこで口紅&チークの基本テクニック動画をご用意しました! さっそくチェックしてみてくださいね♪
口紅編
口紅の塗り方って?
口紅はひと塗りでパッと華やいだ印象を与えてくれるなど頼れるメイクアイテム。唇に好みの色や質感を与え、口元を引き立ててくれる口紅を塗る基本テクニック動画を用意しました。
毎日塗っている人でも、案外悩みがちな「上唇の山の位置」や「下唇の底辺の描き方」などに注目しながら、早速動画でチェック!
リップライナーの使い方
テキストでおさらい
リップライナーでラインを取ることによって、キレイな唇の形を描けます。
1. 唇を軽く閉じた状態で、鼻腔の中心を下ろした位置に上唇の山を決める。
2. なだらかなラインになるように意識しながら、上唇の山から谷の角度を決め、山から谷に向かってラインを描く。
3. 下唇の底辺はあごの形に合わせながら、山と山の幅よりやや長めにラインを描く。
4. 口角から中央に、上唇の山から中央に、と上唇の口角ラインと山のポイントを結ぶ。
POINT!
2段階にすることでバランスのいい、キレイなラインが描けますよ!
5. あごのラインを見ながら、口角から下唇の底辺ラインを自然につなげる。
口紅で直接塗る方法
テキストでおさらい 1. 唇を、軽く「エ」と発音するように横に広げ、口紅のカット面を口角にあてる。 2. 口角から唇の中央に向かって塗る。
POINT!
最後に口角に塗り残しがないかチェックしましょう!
リップブラシを使って口紅を塗る方法
テキストでおさらい
1. リップブラシに適量の口紅を含ませ、筆を調える。
2. 輪郭を描く時は、筆の側面を使って描き、その後に中を塗る。
3. ラインを取る時は一気に描く口角から唇の中央に向かって塗る。
POINT!
- よりキレイに見せるために、筆を整えてから描く。
- ラインを取る時は一気に描く。
チーク編
チークの入れ方って?
チークはほおに血色感を、顔に立体感を与えてくれるお助けメイクアイテム。生きいきとした表情をつくってくれるチークの基本テクニック動画を用意しました。毎日塗っている人でも、間違えがちな「チークを置く位置」と「チークをぼかすゾーン」などに注目しながら、早速動画でチェック!
テキストでおさらい
1. チークをブラシにふくませる。
2. チークを入れるベストな位置は、鼻先から耳の中央を結んだラインの中央。
3. ブラシをあて、下で説明する3つのNGラインを超えないようにしながら自然にぼかす。
POINT!
チークをつけてはいけない3つのNGゾーン
- 目の中心と同じ高さの生え際と鼻先を結んだ線より上。
- ①の線と平行するように、口角から伸ばした線の下。
- 口角より内側。
いかがでしたか? 口紅やチークの塗り方をマスターすれば、同じアイテムを使っても、メイクの仕上がりが格段にUPした! と実感できるはずですよ。「あれ? なんかキレイ」なんて言ってもらいたい時は、すぐにでも試してくださいね!
動画モデル:あいりん(資生堂パーソナルビューティーパートナー)
[あわせて読みたい記事]
>>【パーソナルカラー診断!30秒で完了】イエベ・ブルべ別、本当に似合うコスメ選び♪
>>【唇の乾燥をケアする方法】2023年最新おすすめリップクリーム12選も!
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。