ペディキュアは派手カラーが◎!セルフでできる「縦グラデーションネイル」のやり方

サンダルを履く機会が増えるこれからの季節に欠かせないのが、おしゃれで可愛いペディキュア。手元よりも目立ちにくい部分だから、仕事などでネイルが制限される場合でも鮮やかな色にチャレンジできるのが楽しい♪ そこで今回は、夏っぽいビタミンカラーでつくる「縦グラデーションネイル」のやり方をご紹介します。詳しいハウツーを教えてくれるのは、インスタグラムでも大人気のセルフネイリスト・うめりさんです。
用意するもの
ネイル:ベースコート、オレンジ、レッド、トップコート
パーツ:スターフィッシュパーツ、シェルパーツ、クリアストーン、パール
【ペディキュア】縦グラデーションのやり方
1.ベースコートを塗って乾かしたら、爪の左半分にオレンジを塗ります。
2. 1が乾いたら、爪の右半分にレッドをON。色が重なる部分は、あえていびつな塗り方にしておくと、グラデーションがきれいに仕上がります。
3. 2が乾く前に、オレンジとレッドの境目を中心にたっぷりとトップコートを重ねましょう。こうすることでネイルがジワッとぼやけ、簡単に自然なグラデーションに仕上がります。
4. シェルやスターフィッシュなど、夏っぽい雰囲気のパーツをのせたら完成です。
\使用したネイルはこちら!/
ネイルアートのもちと仕上がりをよくするトップ&ベースコート
「インテグレート トップ&ベースコート N」 385円 (税込)
ネイル前のひと塗りで爪表面を均一に整え、ネイル後のワンコートでツヤ感もアップ。速乾性の高さも◎。
乾きが早くつややかな仕上がりが魅力のネイルカラー
「インテグレート グレイシィ ネールカラー オレンジ246」 385円 (税込)
み二度塗りしてもすばやく乾き、つややかでクリアな発色。手早く塗れてスジムラなしなのも嬉しいポイント♪ つけたての美しさが長く続きます。
高発色&はがれにくさが人気のネイルカラー
「インテグレート ネールズ N OR407」 385円 (税込)
美しいツヤと塗りたての発色が続きます。取り入れやすいカラーバリエーションも◎!
\セルフネイルのお供に!/
爪にやさしくニオイも少ないエナメルリムーバー
「インテグレート トリートメントネールリムーバー N」 200mL 440円 (税込)
リムーバー独特のツンとしたニオイが少ないリムーバー。すばやくきれいに落とせるので、濃い色のネイルをつけた時にもおすすめです。
オレンジと赤など似た色を組み合わせると、グラデーションの境目がきれいに仕上がりますよ! 街中はもちろん、ビーチにも映える「縦グラデーションネイル」。ペディキュアのデザイン候補に加えてみては?
お話を伺ったのは...
うめりさん
インスタグラムフォロワー数3万人以上のセルフネイリスト。大人でもときめく、簡単でおしゃれなネイルデザインが人気! ブログ、インスタグラムも更新中。
[あわせて読みたい記事]
>>【ガサガサかかとをケア】おすすめアイテム4選 自宅でできる保湿&マッサージからケアアイテムまで
>>セルフでできる「タイダイネイル」のやり方。ニュアンスカラーで今っぽさ倍増♪
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。