【保存版】サマーベレー、キャップ...etc. 夏にかぶりたい帽子別ヘアアレンジ全部見せ♪

夏のファッションに欠かせない帽子。ただかぶるだけではもったいない! せっかくなら帽子に似合うヘアアレンジを取り入れてみては? そこで、今回はプロ直伝のおしゃれに見える簡単ヘアアレンジを帽子別にご紹介します♪
- <目次>
ヘアアレンジにぴったり♪ おすすめのスタイリング剤はコレ!
ヘアアレンジを成功させる秘訣は、スタイリング剤選びから! アレンジしやすい髪にしてくれるおすすめアイテムをご紹介します!
スタイリングしやすい髪に整える霧状ヘアウォーター
「ベネフィーク リシェール バイ ベネフィーク エアリーアクア ヘアウォーター」250mL 2,200円(税込)
*表示価格は参考小売価格です。お店によって異なる場合があります。
寝ぐせやハネ、髪のうねりを瞬時に直し、さらさらとしたスタイリングしやすい髪に整える霧状のヘアウォーター。シュッとスプレーするだけなので、手間いらずです。
帽子別ヘアアレンジ① キャップ×シニヨン
ボーイッシュなキャップには、ふんわりシニヨンで甘さをプラスするのがおすすめ。スポーティーになりすぎずバランスよくまとまります。
キャップに合うシニヨンアレンジのやり方
STEP1. くるりんぱと三つ編みでこなれ感の土台づくり
ツヤ感がでて、まとまりやすくなるスタイリング剤を髪全体になじませたら、キャップをかぶった時にシニヨンが邪魔にならないように、低い位置で髪をひとまとめにします。毛束をくるりんぱして、ねじり部分の髪を少しずつ引き出してニュアンスをプラス。毛先まで三つ編みをしてゴムで結んだら、編み目から髪を引き出しましょう。
STEP2. くるりんぱの穴に通して簡単シニヨンの完成♪
三つ編みにした毛束を、くるりんぱの穴に上から下へ入れ込みます。毛先だけ残る状態になるまでこれを繰り返したら、残った毛先シニヨンに沿わせてピンで固定します。キャップをかぶり、顔まわりの後れ毛を調整したら完成!
>>キャップ&ベレーに合う髪型って?帽子コーデを格上げするヘアアレンジ
photo:鈴木花美 model:三村有希
帽子別ヘアアレンジ② サマーベレー×ダウンスタイル
流行りのサマーベレーは、髪の長さにかかわらず前髪を全部入れ込みスッキリと見せるのが垢抜けて見えるポイント。ヘアアレンジも作り込みすぎず、ラフに仕上げましょう。
サマーベレーに合うヘアアレンジのやり方
ふんわり感をプラスするため、髪全体にツヤの出るスタイリング剤をなじませます。前髪をすべて入れ込むようにしてサマーベレーをかぶったら完成♪ 帽子をかぶっても眉にかからないショートバングなら、前髪はそのままおろしても◎。
ベレーは深くかぶるよりも生え際ギリギリの位置で浅めにかぶるのがおしゃれに見える秘訣。斜めにせずまっすぐかぶるのが旬ですよ。
>>キャップ&ベレーに合う髪型って?帽子コーデを格上げするヘアアレンジ
photo:鈴木花美 model:三村有希
帽子別ヘアアレンジ③ 麦わら帽子×サイド三つ編み
日焼け対策としても愛用している人が多い、つば広の麦わら帽子。つばにボリュームがあるのでヘアもたるませてボリュームを出すと、帽子とのバランスが取れておしゃれに仕上がりますよ。
麦わら帽子に合うヘアアレンジのやり方
STEP1. 左寄せにしてゆるく結ぶ
髪にツヤが出るスタイリング剤を髪全体になじませ、左に寄せてゆるめにゴムで結びます。
STEP2. くるりんぱする
くるりんぱしてねじれた部分から毛束を引き出し、ニュアンスをつけます。顔まわりに柔らかな曲線をつくるように、サイドの髪はしっかり引き出してボリュームを出しましょう。
STEP3. 毛先をゆるく三つ編みしたら完成!
毛束を前に持ってきてゆるく三つ編みをし、編み目から毛束を引き出します。バランスを見ながら、ルーズな感じに仕上げたら完成。
>>麦わら帽子&カンカン帽に似合う簡単ヘアアレンジ。三つ編みとくるりんぱだけでできる!
photo:鈴木花美 model:三村有希
帽子別ヘアアレンジ④ カンカン帽×シニヨン
夏の定番になりつつあるカンカン帽は髪が見える部分が多いので、少し高め(後頭部のあたり)からヘアに動きをつけておくのがおすすめですよ♪
カンカン帽に合うヘアアレンジのやり方
STEP1. ハーフアップにして、右端の髪だけをくるりんぱする
まとまりがよくなるスタイリング剤を髪全体になじませ、耳上の髪をゆるくハーフアップにします。右端の髪の毛だけでくるりんぱしましょう。
STEP2. 左端の髪だけをくるりんぱする
今度は左端の髪だけでくるりんぱします。ねじれた部分から毛束を引き出してニュアンスをつけます。
STEP3. すべての髪をまとめて三つ編みにする
結んだ毛束と下ろしていた髪をまとめて三つ編みにし、毛束を引き出しふんわりとニュアンスを出します。
STEP4. 三つ編みを折り曲げて、ピンで留めたら完成!
三つ編みを内側に向かって半分に折り曲げ、毛先を襟足あたりでピン留して完成♪
>>麦わら帽子&カンカン帽に似合う簡単ヘアアレンジ。三つ編みとくるりんぱだけでできる!
photo:鈴木花美 model:三村有希
紫外線から守って美髪をキープ! おすすめアイテムをチェック♪
髪も頭皮も紫外線を長時間浴びると、日焼けしてダメージを受けます。髪は、紫外線によってたんぱく質が壊され、もろく傷つきやすくなったり、赤茶けた色になったりするだけでなく、水分が奪われてしまい乾燥が進行します。事前にスプレータイプの日焼け止めや紫外線防止効果のある洗い流さないトリートメントをつけておくのがおすすめですよ!
シューっとするだけで髪まで守る、さらさらスキンケアUVスプレー
「アネッサ パーフェクトUV スキンケアスプレー NA」【SPF50+・PA++++】60g 1,958円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
髪はもちろん、顔とからだにも使えるので、レジャーやスポーツ時にも◎。ファンデの上からでも紫外線をカットできて、化粧直しにも使える便利なスプレーです。
紫外線などの日中のダメージから髪をしっかり守るヘアプロテクトエッセンス
「ベネフィーク リシェール バイ ベネフィーク ヘアプロテクト エッセンス」100mL 3,080円(税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
日中の紫外線や乾燥、ドライヤーの熱などから髪を守りながら、傷んだ髪を補修し、スルスルなめらかな髪が続きます。
帽子のスタイルを、おしゃれにアップデートできる簡単ヘアアレンジ。ぜひトライして、暑い夏を乗り切ってくださいね♪
[あわせて読みたい記事]
>>その髪の洗い方がパサつきの原因かも!?プロ直伝の正しいヘアケア法で憧れ美髪に♪
>>抜け毛の悩み...どうしたらいい?おすすめシャンプー&ヘアケア方法を資生堂の研究員が解説
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。