資生堂の美容情報メディア
2025/02/28

美は1日にしてならず!現役美容部員の美容ルーティンとは?愛用コスメも大公開

美は1日にしてならず!現役美容部員の美容ルーティンとは?愛用コスメも大公開

仕事に家事にと毎日忙しいけれど、キレイでいることもあきらめたくないないですよね。そこで今回は、SNSで数々の時短&簡単美容テクを紹介している、資生堂美容部員のCHIROさんに1日の美容ルーティンを教えてもらいました! 手軽さとていねいさを上手に使い分けているCHIROさんの美容ライフ、必見です♪

教えてくれたのはこちら!

資生堂パーソナルビューティーパートナー
CHIROさん
資生堂歴15年目、現在35歳の資生堂現役美容部員。30代の大人女子の方向けの時短・簡単美容情報を発信中!
▶︎インスタグラムはこちら

朝からめぐりを意識する!CHIROさんの朝の美容ルーティンとは?

まずは、CHIROさんの朝起きてから仕事を始めるまでの美容ルーティンについて教えていただきました。

①欠かせないのは朝風呂&コットンスキンケア

240430_wellness_05.jpeg

「朝起きたら、まずは湯船につかって目を覚まします。実は私、朝が弱くて...。でもお風呂に入ると身体が一気に温まってシャキッとするし、身体もすっきりして活動的になれるんです。
その後のスキンケアは、コットンを使う』のがポイント。化粧水と乳液をコットンでなじませると、うるおいが均一に肌に届いて乾燥や肌荒れを防げるし、べたつきも軽減できるから日中の化粧崩れも防げるので、結果的に時短になるんじゃないかなと思っています」(CHIROさん)

CHIROさん愛用スキンケアはこちら

乾燥やハリ不足にもアプローチできる薬用美白化粧水&乳液

「美白ケアとハリケアが両方できるところと、べたつきにくいところがお気に入り。これを使うと肌がしっとりするので、ベースメイクもきれいに仕上がるんです。テクスチャーは『さっぱり・しっとり・とてもしっとり』の3種類から選べるので、例えば『乾燥も気になるけどべたべたするのは嫌』という場合は、化粧水を『しっとり』にして乳液を『さっぱり』にするなど、組み合わせ方で調整するのもおすすめです」(CHIROさん)

 

②朝ごはんは、和食が定番!

「お風呂から出たら、ヨガマットの上で開脚したり前屈したり、軽くストレッチ。ストレッチは美容部員を始めて仕事で立つことが多くなってから取り入れていたのが習慣になっているんですけど、めぐりが良くなり、すっきりしますよ。朝ごはんは、納豆・ごはん・お味噌汁が定番。納豆は、美容や健康を意識してというより、単純に大好きなんです(笑)。準備も簡単だし、腹持ちもいいし、もちろん美容にも◎ですしね。

インナーケアは30代に入ってからは意識するように。土台の美しさも重視するようになりましたね。身体がすこやかだと、メイクもキレイに仕上がるし、テンションもアップしますよね」(CHIROさん)

③メイクはクッションファンデ&ひと塗りグラデシャドウで時短

250214_chiro_01.JPG

「ベースメイクは『HAKU ボタニック サイエンス 薬用 美容液クッションコンパクト(医薬部外品)』を使うことが多いです。しっかりシミをカバーしつつも、ツヤのある自然な感じに仕上がるんです。本当に時短でキレイになれますよ。美白*有効成分を配合でつけているだけで素肌のケアをしてくれるのも嬉しいポイントです。また季節的にも乾燥が気になりやすいので、『インウイ ハイライター 01』を取り入れて、うるおい感とツヤ感をプラスするようにしています!

あとは、『マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズS』も便利でお気に入りです。ブラシにアイシャドウをとって、そのまままぶたになじませるだけでグラデーションになり、発色もいいのでひと塗りでアイシャドウが仕上がります。これはもう、廃盤になったら困るってくらいにヘビロテしていますね。朝のメイクは、パフでパパっとブラシでササっとなど、簡単に仕上がるものが好きですが、逆にコンシーラーを使う場合はブラシを使ってていねいになじませる方が仕上がりもきれいで効率がいいんです。すべてを簡単・時短で済ませるわけではなく、手軽さとていねいさを上手に使い分けることも大切かなと思っています」(CHIROさん)
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

CHIROさん愛用アイテムはこちら

美白*ケアもできる! クッションファンデ

「オーロラパールが色ムラも飛ばして美肌に補正し、明るく透明感のある肌印象に。時短でツヤのある自然な仕上がりが叶うのでお気に入りです。さらに、美白*有効成分を配合しているので、つけているだけで美白効果も!」(CHIROさん)
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
▶︎専用ケースはこちら

 

輝きつやを集結したハイライトスティック

「複数のパール&つやオイル製法で、みずみずしく発光するような肌印象に♪ 上品なツヤ感がお気に入りです。保湿効果も嬉しいポイント♪」(CHIROさん)

 

ひと塗りできちんとグラデができるアイシャドウパレット

「ナチュラルメイクにしたい日は、右側のカラーの上部(薄い色の部分)をブラシでとったり、逆にしっかりメイクにしたい日は、下の方(濃い色の部分)をブラシでとったりなど、発色の調整ができる点もGOOD。また、オフィスメイクなどの場合はラメ(左下)を使わずシックに仕上げたり、キラキラさせたい日はラメをたっぷりのせたりと、TPOに合わせたメイクもできるので、本当に重宝しています」(CHIROさん)

 

上手に気分転換! CHIROさんの日中の美容ルーティン

お次は、日中の美容ルーティンを深掘り。CHIROさん流メイク直し術も必見です!

①適度に身体を動かして気分転換

「デスクワーク中に気をつけているのは、同じ体勢を続けないこと。ちょっと上半身を曲げてみたり、伸びをしたりなど、軽く身体を動かしています。いい気分転換にもなりますよ。

あとは、水をたくさん飲んだり、小腹がすいたらアーモンドやドライフルーツを食べたり。少し前にベトナム旅行に行ったんですけど、ドライフルーツをたくさん買ってきたんです! 体質的に糖分を多く摂ると肌荒れしやすくなるので、ジュースやお菓子はできるだけ避けるようにしています」(CHIROさん)

②ランチは好きなものを食べてリフレッシュ

「ランチは仕事中の楽しみのひとつなので、カロリーや栄養バランスはあまり気にせず、好きなものを食べます。

キレイさやすこやかさをキープするには、『土台』や『素材』みたいな部分がしっかりしていることがすごく重要ですよね。でも、食事やライフスタイルでそこを整えていくのって実はけっこう大変...。なので、サプリや美容ドリンクにも積極的に頼っています」(CHIROさん)

③メイク直しは1日1回。油分オフがポイント

240430_wellness_08.JPG

「メイク直しは、まずは『あぶら取り紙』で余分な皮脂をオフ。皮脂が残ったままだと肌荒れの原因になるし、古い皮脂の上からメイクを重ねると崩れやすくなるだけなので、皮脂を抑えることは大切。その後は『エリクシール シュペリエル つや玉ミスト』で保湿してから、肌の色も補正できる『グレイシィ 光仕上げパウダーUV』を使います。ファンデーションだと厚塗り感が出やすくなるので、フェイスパウダーでお直しするのがおすすめ。チークとリップは、クリームタイプの『マキアージュ ドラマティックリップカラー(マット)』を指でパパっとつけるだけ。あえてラフにすることでふんわりした仕上がりになりますよ」(CHIROさん)

CHIROさん愛用! メイク直しアイテムはこちら

まるで加湿器!? 瞬時にうるおいを与える美容液ミスト

「加湿器みたいな感覚で使っているアイテムです(笑)。ミストがものすごく細かいから、メイクの上から使っても崩れません。職場の乾燥対策にも水分補給のミストは欠かせないです! 香りもいいので、リフレッシュしたい時にも◎」(CHIROさん)

 

フィルターをかけたような肌に仕上がるフェイスパウダー

「フェイスパウダーとパウダーファンデーションの中間のような仕上がりで、厚塗り感なくフィルターをかけたようなすべすべ肌に! 特にピンクは血色感もプラスできるので、くすみが気になる人にもおすすめです。ハイライトもセットになっているので、目の下になじませればパッと明るくなるし、SPF50+・PA++++でUVカットもできるなど、多機能なんです。まさにお値段以上の名品だと思います!」(CHIROさん)

 

指でポンポン。簡単に仕上がるチーク&リップ

「この2色はどんなメイクにもマッチするので、本当によく使っています。リップだけでなくチークにもなるので、この1品で口元と肌を仕上げるとメイクに統一感が出ますよ。小さいから持ち運びにも便利なのもポイント高いですよね。メイク直しにピッタリのアイテムです」(CHIROさん)

 

しっかりオフしてきちんとケア! CHIROさんの夜の美容ルーティン

最後は夜の美容ルーティンに密着。シワやハリ不足といった年齢悩みのケア方法も要チェックです。

①帰宅後は即メイクを落としてすっきり!

「家に帰ったらとりあえずメイクを落としてオフモードに。クレンジングはふき取りタイプの『d プログラム エッセンスイン クレンジングウォーター(医薬部外品)』を使用しています。クレンジングだけじゃなく、洗顔から保湿ケアまでできる優れもの! うるおいを奪いすぎないので、夏場だったらクレンジング後に保湿しなくても大丈夫なくらいです(スキンケアは入浴後に改めて行います)。夕飯は、用意も簡単で野菜もたくさんとれるスープ系や鍋が多いですね。炭水化物はあまり食べず、できるだけ軽めの食事を心がけています」(CHIROさん)

CHIROさん愛用アイテムはこちら

パパっと簡単。メイクも汚れもオフできる薬用クレンジングウォーター

「軽いメイクならこれひとつですっきりオフできますよ。とろみがあるテクスチャーなので、ふき取り時の摩擦も気にならないし、カサカサもしづらい。朝の洗顔代わりに使ったり、体調不良でお風呂に入れないけど顔だけサッと洗いたい...なんて時にもおすすめです」(CHIROさん)

 

②お風呂でマッサージ&スキンケアはていねいに

250214_chiro_02.JPG>

「湯船にしっかり浸かって、脚をほぐしたりシャンプーしながら頭皮ブラシでマッサージしたりしています。頭皮がこっていると顔のゆるみにもつながりやすくなるので、シャンプーのついでにできる頭皮マッサージはおすすめです。

夜は時間があるので、スキンケアはていねいに行います。化粧水&乳液をコットンでなじませた後、『エリクシール シュペリエル レチノパワー リンクルクリーム(医薬部外品)』を目元や口元だけでなく首元にもなじませたり、『エリクシール シュペリエル トータルV ファーミングクリーム』をマッサージするようになじませて引き上げを意識したり。30代になって、フェイスラインの様子が変わってきたな...と感じることが増えたので、ゆるみケアに力を入れるようになりました。

また最近は乾燥が気になってきたので、保湿ケアも重視しています。毎日のお手入れで保湿ケアもハリケアも叶えてくれる「エリクシール シュペリエル ザ セラム aa(医薬部外品)』をプラスしたり、週に何回かマスクをプラスしたりケアしています! 肌の状態がいいとメイクも時短になるので、季節に合わせてスキンケアを選ぶことはとっても大事だなと思っています!

アベンヌ トリクセラNT フルイドミルク』は香りもお気に入り。寝る前に好きな香りに包まれると気分がよくなるし、疲れも軽くなる気がします。ボディの保湿ってついつい面倒になりがちですが、好みの香りだと義務感なくケアできると思います」(CHIROさん)

CHIROさん愛用アイテムはこちら

話題の成分配合で目元のシワ改善。濃密アイクリーム

「レチノール類で日本で唯一、シワを改善する『純粋レチノール*』配合。コクのあるテクスチャーで、肌に溶け込むようになめらかに広がります。目元はもちろん、口元や首にもなじませています」(CHIROさん)
*レチノール

 

肌のすみずみまで、たっぷりのうるおいとハリで満たすクリーム

「先進の皮膚科学研究にもとづき、肌にハリをもたらす要素に全方位アプローチしてくれる優秀クリームです♪ 夜のお手入れは肌をグッと引き上げる『Vビルドメソッド』を取り入れて、ゆるみに喝!」(CHIROさん)

 

ハリに満ち、明るく、なめらかな肌へ導く最新美容液

「発売されたばかりの商品ですが、すでに虜に♪ 独自の先進技術と独自の高機能成分コアキシマイド(ヒドロキシエチルエチレンウレア(ハリ整肌・保湿))、美白*有効成分トラネキサム酸など21種の豊富な美容成分を配合しています。複数の大人の美肌要素に素早くアプローチし、ハリに満ち、明るく、なめらかな肌へ導く美容液なんです」(CHIROさん)

 

みずみずしくなめらかなボディに導く全身用保湿ミルク

「甘すぎず、リラックスできる香りが好き。保湿力もバッチリで、朝お風呂に入るまでしっとり感が続いています。ポンプタイプで使いやすいのも◎。家族やパートナーとシェアするのもおすすめです」(CHIROさん)

 

ながらストレッチでまったりリラックス

「お風呂から出たら、朝よりもゆっくり10分ほどストレッチ。スマホや動画を見ながらヨガのポーズをとったり、開脚したり、無理せずながらで身体をほぐします。

その後はソファでくつろぐのが日課。心地よく眠れるように寝室の温度や湿度を整えるなど、寝る1時間前からはできるだけ携帯を見ないように気をつけています」(CHIROさん)

CHIROさんのルーティンをお伺いして印象的だったのが、「好きだから毎朝納豆を食べる」「リフレッシュできるからストレッチをする」など、美容や健康にいいとされることを、楽しみながら取り入れている姿。

ぜひみなさんも、無理や義務感なくできる美容ルーティンを見つけて、心身ともにキレイをキープしてくださいね!


[あわせて読みたい記事]

浴びたら「すぐ」!日焼けで後悔する前に、シミに先回りする先手必勝ケア方法とは?
美容部員が必ず旅行に持っていく「旅コスメ」を大公開♪


●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

STAFF POST
Follow us !
Beauty Journey 公式SNS