「乾燥で目もとのメイクが崩れちゃった!」「夕方になると肌がカサカサする...」など、メイク後の乾燥に悩む人も多いこの季節。そこで今回は、しっかり保湿もできる冬の化粧直しテクニックやおすすめアイテムをご紹介します。
冷たい外気に触れたり、1日中暖房を浴びたりして、乾燥しやすい冬の肌。乾燥によってファンデーションの粉末がよれたり、浮き上がったりしてムラになっていませんか? まずはスキンケアでしっかりお手入れをして、肌を整えることが大切です。さらに、保湿力のある化粧下地やファンデーションをセレクトすると、メイク後の乾燥を防げますよ。
「マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO 」 2,970円(税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
テカリ・カサつきをダブルで防ぎ、スキンケアまで叶う毛穴レスくずれ防止下地。毛穴補正効果や使うたびうるおうスキンケア効果も。ラベンダーとヌーディベージュの2色からセレクトできます。
「インテグレート すっぴんメイカー トーンアップUV」1,540円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)。
しっかりうるおって、つるんとした透明感のある素肌を演出。毛穴や凹凸もカバーします。
「SHISEIDO フューチャーソリューション LX インフィニトリートメント プライマー」7,480円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
うるおいを与えて肌を育むスキンケア効果と、光の力で肌を補正するメイク効果を兼ね備えたデュアルプライマー。くすみ・色むら・毛穴を瞬時に補正し、真珠のような美肌見えを叶えます。
「SHISEIDO メーキャップ シンクロスキン トーンアップ プライマーコンパクト (レフィル)」3,960円 (税込)
販売名:SHISEIDO シンクロスキン トーンアップ プライマーコンパクト(レフィル)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
みずみずしい使用感で、瞬時にうるおいを与え、小じわ・毛穴・色ムラの目立たない、明るい肌へ仕上げます。
>>専用ケースはこちら
「インウイ グロープライマー」 5,500 円(税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
あなた自身が本来もつ骨格や血色感、肌の質感までも引き立て、内側から発光したようなつやを叶えます。
「d プログラム 薬用 スキンケアファンデーション(リキッド)(医薬部外品)」 3,190円 (税込)
*価格は希望小売価格です(お店によって異なる場合があります)
つけていることで、ニキビや肌荒れを防ぐスキンケア効果があり、しっとりなめらかな素肌へ導きます。
「SHISEIDOメーキャップ エッセンス スキングロウ ファンデーション」 7,590円(税込)
販売名:SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
美容液処方によりスキンケア成分を贅沢に。毎日使うたびに肌に働きかけ、生命感あふれるつややかな素肌へと導きます。
「SHISEIDO メーキャップ シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション」全12色 6,600円(税込)
販売名:SHISEIDO シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
アクティブフォースTMプラス テクノロジーが素肌とシンクロし、高い気温や湿度、皮脂、表情の動きが引き起こす化粧崩れを防ぎます。軽やかなつけ心地が好きな人や、ナチュラルメイク派の人にもおすすめです。
「マキアージュ ドラマティックエッセンスリキッド」 3,520円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
浸透型うるおい美容液配合。しっかりカバーしながら、毛穴の奥までうるおいを届けます。使うほど、毛穴が目立たないつるんとつやのある肌に。
「グレイシィ プレミアムBBクリーム」全2色 1,320円 (税込)
販売名:インテグレート グレイシィ プレミアムBBクリーム
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
1品7役**で、毛穴・小じわ・くすみなどの気になる悩みを上質カバー。見た目も触っても心地よい、きめ細かくなめらかなシルク肌に整えます。
**凹凸カバー、顔色アップ、保湿クリーム、化粧下地、コンシーラー、ファンデーション、SPF50・PA+++
乾燥が気になる季節は、あぶらとり紙で余分な皮脂をとった後、メイクの上から保湿できる「ミスト状の化粧水」で肌を保湿することがポイント! いちどシュッとするだけでなく、顔全体に4回ほど吹きかけると肌にうるおいが行き渡りますよ。ミスト後は、水分を押し込むようにハンドプッシュを。肌の状態を確認してうるおいが足りないと感じたら、もういちど繰り返しましょう。
また、保湿力の高い「バーム」をプラスするのもおすすめ。特に乾燥が気になる部分になじませて、肌のキメを整えて。しっかり保湿してからファンデーションを塗ると、きれいに直すことができますよ。
1. 皮脂が気になる場合は、余分な皮脂を、あぶらとり紙でオフ
2. スポンジのきれいな面で、よれたファンデーションを取り除きます
3. ミストやバームなど、メイクの上から保湿できるアイテムで肌を整え、広範囲に崩れている場合は、化粧下地をつけなおし、よくなじませます
4. ファンデーションはトントンと、押さえるようにつける
ベースメイクを直す時にNGなのは、ファンデーションをそのままつけてしまうこと! 余分な皮脂やよれたファンデーションの上にそのまま重ねてしまうと、厚塗りになるだけでなく、さらに崩れやすくなってしまうので気をつけて!
「エリクシール シュペリエル つや玉ミスト」80mL 1,980円(税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
きめ細かいミストが素肌に届き、たっぷりのうるおいとハリ感を与え、「つや玉」の輝く肌へと導きます。渇きを感じたらいつでもどこでもシュッとするだけですみずみまでうるおいで満たされます。
「リバイタル グラナス スプラッシュジェリー ミスト」50mL 5,500円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
美容成分をたっぷり配合したジェリーをミストにしてシュッと肌へ届けます。持ち運びやすいサイズ感で、外出先での化粧直しにも最適。
「マキアージュ ドラマティックミスト EX」 60mL 1,760円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
メイク後にひと吹きするだけで、ファンデの密着を高めながらうるおったようなつや感で、キレイな素肌が続きます。
「マジョリカ マジョルカ モイストカクテルフィクサー EX」60mL 1,320円 (税込)
*価格は希望小売価格です(お店によって異なる場合があります)
ヒアルロン酸Na・グリセリン(保湿)、アルガンオイル(トリートメント)などの美容成分配合。毛穴の目立ちにくいサラふわ肌に仕上げます。
「d プログラム バームQQ」6g 1,760円 (税込)
*価格は希望小売価格です(お店によって異なる場合があります)
肌のうるおいバリア機能をサポートし、乾燥を目立たなくする低刺激設計のオイルバーム。肌にしっかりフィットするので、粉ふきや皮むけなどの深い乾燥にも◎。持ち運びやすい形状なので、ポーチに入れておけば、いざ! という時に便利です。
乾燥が進むと、肌のカサつきやゴワつきにくわえ、水分不足によって顔色がどんよりした印象に。そんな乾燥くすみが気になる時は、メイク直しの際に「明るめカラーのコンシーラー」を取り入れるのがおすすめ。肌の色ムラをカバーしながらツヤを与えることができ、パッと明るい肌印象に。
1.ファンデーションを直し終わったら、明るめのコンシーラーをほお骨の高い位置に筋状にのせます。
2.指で軽くトントンとなじませ、肌にフィットさせることでツヤ感と明るさを与えます。
このコンシーラーには骨格を強調するハイライト的な役割もあるので、広範囲にのばしすぎないことが大切! ハイライトのメリハリ効果で、まるでライトアップされたような雰囲気の肌に。
「ローラ メルシエ リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー」4,730円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
肌をケアしながら、まるで美しい素肌に着替えたかのようにナチュラルなのに悩みの見えない肌を生み出します。
「マキアージュ ドラマティックエッセンスコンシーラー スティック」3,080円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
まるで素肌のような自然な仕上がり。隠したことを見破らせずケアまで叶う高密着ハイブリッドコンシーラー。メイク直しにも使いやすい明るめカラーが揃っています。
「マキアージュ ドラマティックコンシーラー」1,980円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
密着ハイカバー処方で肌にとけこむようにピタッと密着してしっかりカバー。指先でなじませるだけなので、メイク直しにも使いやすいはず。
「インウイ コンシーラー」4,950円(税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
素肌の美しさを際立てる光の薄膜で色むらまで整えるコンシーラー。ツヤ感も高く、メイク直しにもぴったりです。
■美容部員が動画で伝授! 肌タイプ別のメイク直しテクニック
乾燥した時の化粧直し方法をマスターして、冬でもうるおい美肌をめざしましょう♪
▶【乾燥肌のスキンケア方法】しっとり肌に導くおすすめアイテム&使い方に改善しよう!
▶ファンデーションを塗ると乾燥・カサカサが目立つ!?冬でもうるツヤ肌に見えるベースメイクテク
photo:shutterstock
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。