ついワンパターン化してしまいがちなアイメイク。「普段と違う雰囲気にしたい!」と思ったら、新しいアイテムを買い足さなくても、アイシャドウやアイラインの入れ方次第でイメチェンできるんです♪
今回は、同じブラウンシャドウとアイライナーを使って「モード」「フェミニン」「ナチュラル」の3タイプに印象チェンジできるテクニックを、資生堂ヘアメイクアップアーティストの林さんに教えてもらいました!
同じブラウンシャドウとアイライナーを使って、「モード」「フェミニン」「ナチュラル」の3タイプのメイクをご紹介します!
「マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズS BE233」3,080円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
瞳の色の研究から生まれたアイシャドウパレット。境目のない『シームレスグラデ』だから、ブラシにとる色の位置によって、印象を自由自在に演出できます。さらに付属のブラシを使えば、簡単にキレイなグラデーションに!
「SHISEIDO マイクロライナーインク 01」3,850円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
極細の軸先でどんなラインもスルスルとなめらかに描けるペンシルアイライナー。リキッドのような濃厚な発色で、まぶたのキワにピタッとフィットしてくれます。ぼかしやすいので、1本あればメイクの幅が広がりますよ♪
目尻をシャープにはね上げた、クールな雰囲気のモードな猫目メイク。印象的な目元に仕上がるので、華やかに仕上げたいシーンにもぴったりです♪ シンプルなコーディネートのアクセントとして取り入れるのも◎。
<モードアイのHOW TO>
1. アイライナーで上まぶたのキワ全体を埋め、目尻部分ははね上げて描きます。
はね上げラインは、下まぶた目尻の延長線線に沿って描くと目の形にフィットして◎。カーブさせずにまっすぐ描くとスッキリとした印象に仕上がります♪
2. 明るめのブラウンをまぶた全体に広げます。目尻側に奥行きが出るように、暗めのブラウンを目尻中心にぼかし広げ、グラデーションを作ります。
3. 下まぶたの目尻側には暗めのブラウンを、目頭側にはホワイトのラメをのせましょう。
4. まつげはしっかりカールして、マスカラを全体にオン。特に目尻側にはたっぷり塗ることで、甘くならずにモードな印象に。
女性らしい印象を与えてくれる、フェミニンアイ。深みのある印象的な目元は、女性ウケも男性ウケどちらも◎♪
<フェミニンアイのHOW TO>
1. アイライナーで上まぶたのキワ全体を埋め、目の形に沿って目尻は少し長めにラインを引きます。下まぶたにも、目尻1/3部分に極細ラインを入れましょう。
2. 1で描いたアイラインに沿って、暗めのブラウンを重ねます。このひと手間で、アイラインが溶け込むようになじみ自然な印象に仕上がります。さらにアイラインのくずれ防止にも。さらに明るめのブラウンをまぶた全体にのせてグラデーションを作ります。
3. 黒目の上部分のまぶたに、ホワイトのラメを乗せて立体感をプラス。下まぶたの目頭~中央にもオン。
4. まつげはしっかりカールして、マスカラを全体につけたら完成です。
ヘルシーな印象を与えたいなら、目元はナチュラルに仕上げるのが鉄則です! さりげなく目力を演出するメイクは、デートやオフィスでのメイクにもおすすめ♪
<ナチュラルアイのHOW TO>
1. アイライナーで上まぶたのキワ全体を埋めていきます。
アイラインとして見えなくてOK!まつ毛の間を埋めるように極細アイラインを引くのが、ナチュラルに仕上げるコツ♪
2. まぶた全体に明るめのブラウンをオン。細く引いたアイラインに沿ってシャドウライン的に暗めのブラウンを入れると、目元が引き締まります。さらに下まぶたにホワイトのラメを細く入れ、自然かつ立体的に仕上げます。
3. まつげはナチュラルにカールさせて、マスカラを全体につければOK!
ここからは、おすすめのブラウンアイシャドウ&アイライナーをご紹介します!
「インテグレート トリプルレシピアイズ BR703」1,650円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
質感チェンジが叶う、5色セットのアイシャドウパレット。単色使いもできる優秀カラーばかりです。
「インテグレート ワイドルックアイズ BR271」935円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
2色のフォルミングカラーの効果で、くっきり大きな目もとへ。ナチュラルな立体感を演出し、目もとのフォルムを強調します。
「SHISEIDO メーキャップ カジャルインクアーティスト 01」2,420円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
アイライナーだけでなく、アイブロウやアイシャドウとしても使える便利なアイテム。01は肌なじみのいいブラウンで、さりげなく目元を引きしめます。
「インテグレート スナイプジェルライナー BR620」1,045円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
2mmの細芯だから、繊細なラインも簡単。くっきりとした印象的な目元に導きます。汗・皮脂・水にも強いのもうれしいポイント!
いつも使っているアイシャドウも、塗り方を少し変えるだけでまだまだ新鮮なメイクを楽しめるんです! ぜひいろんなアイメイクを試して、イメージチェンジを楽しんでくださいね♪
▶︎甘め・モード・シャープ...なりたい印象別!カラーアイライン×アイシャドウの組み合わせ方
▶︎最近、ファンデーションが合わない...!おすすめ秋冬ベースメイクテク&アイテムで解決♪
photo: 鈴木花美 model:清水彩
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。