厳しい寒さが続くこの時期は、とにかく乾燥が気になりますよね。
そこで今回は、自らも乾燥肌だという資生堂現役美容部員のみなさんが、お気に入りの美容液&クリームをセレクト。ランキング形式で発表します!
スキンケアを知り尽くした美容部員ならではの頼もしいおすすめコメントも必見です。乾燥肌のあなたにぴったりな美容液&クリームにきっと出会えるはず! さっそくチェックしてくださいね!
\投票してくれたのは、資生堂パーソナルビューティーパートナーのみなさん/
今回投票してくれたのは、YouTube・LIVE・SNS・オンラインカウンセリングなど...、デジタルを通じてみなさまにキレイをお届けする現役美容部員のみなさんです!
肌に物足りなさを感じやすい乾燥時期は、美しい肌へと全面的にフォローしてくれる『美容液』を取り入れるのもおすすめです。保湿はもちろん、保湿+美白ケアまでできるものなど、ひとつで複合的な肌悩みをケアできる便利な美容液がランクイン。多くのアイテムを試してきた美容部員に、「長年使っている」「もう〇本もリピートしている」と言わせる名品美容液がこちら! 「とろんとしているのにみずみずしい使用感で気に入っています」(HINAさん) 「入社してからずっと愛用しているアルティミューンの美容液です。数ある美容液を使っても結局戻ってしまう! 使わないとなんだか安心できない! 世代年代問わず、何を使っても肌の様子がなんだかイマイチ...そう感じる方にぜひ使っていただきたいです!」(まちこさん) 「うるおいのある明るい肌に導いてくれて、シミ予防としても欠かせないアイテム♪ もう10年以上愛用していて、何本リピートしているのかわかりません(笑)! しっとりテクスチャーなので、冬の時季でもしっかり美白ケアできます。」(CHIROさん) 「こちらを使い始めてから、『美白アイテム、何を使ってるの?』と聞かれるようになりました。シミ予防はもちろん、肌全体がうるおって透けるような明るい肌に導いてくれるところが一番のポイント。今年一番出会えてよかった美容液です!」(あいりんさん) 「グリーンフローラルの香りが、毎日のお手入れ時間を有意義なものにしてくれます! うるおいたっぷりの透明美肌に導いてくれる、私にはなくてはならない相棒美容液。なめらかに肌にスーッとのびるテクスチャーもお気に入りポイントです」(AYAさん) うるおいを持続させ、肌にすこやかさをもたらす『クリーム』。特に乾燥を感じるこの季節にはなくてはならない存在です。でも、「べたつきが苦手...」という方も多いですよね。今回ランキングに入ったアイテムは、べたつきを残さないテクスチャーのものばかり! 美容部員のコメントを参考に、お気に入りのクリームを見つけてみてくださいね♪ 「日中の乾燥や紫外線などの外的ストレスから肌を守ってくれます。秋冬はもちろん、夏でも冷房によるかさつきが気になりやすい乾燥肌な私にとって、年間を通して欠かせないアイテムでした! クリームなのにべたつかず、メイクのノリをよくしてくれるので驚き!」(あいりんさん) 「しっとりとしたクリームでありながらも、肌にのせた途端スーッと肌になじむところが気に入っています」(HINAさん) 「まるでバターのように濃厚なテクスチャーでしっかりうるおうのに、肌に広げると嫌なべたつきが残らない。資生堂の乳化技術ってやっぱりすごいなぁと(自画自賛ですが)思いながら使っています(笑)」(しょこまるさん) 「最高。まず、なじませた時の香りにびっくり。何回も深呼吸してしまうほど心地よい香り。そしてテクスチャー。こってり濃厚なクリームなのに、油膜感を感じずバターのようにじゅわぁ〜っと肌に溶け込み、するするのびていく。べたつきの苦手なGokenでも気持ちよく使えます。エイジングケア+美白ケアまでできる、高機能クリームです♪」(Gokenさん)
「うるおって透明感のある肌へ導くクリームです。コクがあるのにべたつかない質感がお気に入り」(KURUMiさん) 「うるおいとハリ・弾力のある肌へと導いて、高いパフォーマンスをしてくれる高機能クリームです!! しっとりするのにべたつかないテクスチャー。肌の上でバターのようにとろけるようなつけ心地がお気に入りです。翌朝、顔を洗う時に肌に触れるのが楽しみになります♪」(Sayaさん) ご紹介したクリーム&美容液の中で、気になるアイテムはありましたか?ぜひ現役美容部員のコメントを参考に、あなたにぴったりのアイテム選びにお役立てくださいね。うるおいのある肌で乾燥する冬を乗り越えましょう♪ ※美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。 >>スキンケア方法を改善!乾燥肌をしっとり肌に導くおすすめアイテム&使い方とは? photo:shutterstock
美容部員の肌を虜にした美容液は?
\第1位/
「なんだか肌がイマイチ...」そんな時こそおすすめしたい美容液!
「SHISEIDO アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲn」 50mL 13,200円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)\第2位/
保湿も美白ケアも! 一生使い続けたい美容液
「HAKU メラノフォーカスEV(医薬部外品)」 45g 11,000円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)\第3位/
うるおって透けるような明るい肌に導く美容液!
「SHISEIDO ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム(医薬部外品)」 30mL 13,750円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)現役美容部員から支持されたクリームは?
\第1位/
クリームの概念を覆す、ホイップみたいなテクスチャー!
「SHISEIDO エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング クリーム」 50g 7,700円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)\第2位/
乾燥など、気になるエイジングサインにアプローチ!
「SHISEIDO バイタルパーフェクション UL ファーミング クリーム エンリッチド(医薬部外品)」 50g 14,300円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)\第3位/
うるおって、パッと明るい印象に導く!
「エリクシール ホワイト エンリッチド クリアクリーム TB(医薬部外品)」 45g 9,350円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)\第3位/
唯一無二のハイパフォーマンスクリーム!
「クレ・ド・ポー ボーテ ラ・クレーム(医薬部外品)」 30g 66,000 円(税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
※エイジングケアとは、年齢に応じたうるおいによるお手入れのことです。
[あわせて読みたい記事]
>>ファンデーションを塗ると乾燥・カサカサが目立つ!?冬でもうるツヤ肌に見えるベースメイクテク
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。