資生堂 酵母&ビフィズス ハラハチ習慣 ブランドTOP

健康的で太りにくい習慣へ導くダイエットサポートサプリメント
たっぷりきのこのミルクハッシュドビーフ

夜 単品レシピ

たっぷりきのこの
ミルクハッシュドビーフ

秋冬の定番といえば『きのこ』。ノンカロリー食材のきのこをたっぷり使った、簡単ハッシュドビーフです。デミグラスソースの代わりにトマトケチャップを使って作ることで、おいしくカロリーをカット♪きのこは、便秘解消や肥満予防、動脈硬化予防にもおススメです。

Recipe

材料 / 分量(2人分)
オリーブオイル
/ 小さじ2
バター
/ 10g
タマネギ
/ 1個(スライス)
牛こま切れ肉
/ 200g
小麦粉
/ 大さじ1
シメジ
/ 1パック(小房に分ける)
ローリエ
/ 1枚
トマトケチャップ
/ 100ml
牛乳
/ 100ml
作り方
  • ① 牛肉は表面の水分を拭き取り、コショウ(分量外)を全体に振り、小麦粉をまぶしておく。
  • ② フライパンにオリーブオイルとバターを熱し、タマネギを炒めて①の牛肉の表面を焼く。シメジとローリエも加えて炒め合わせる。
  • ③ ②に、合わせておいたAを加えて落とし蓋をし、中火よりやや弱火でとろみがつくまで10分ほど煮る。仕上げにバターを落として完成。
ハラハチポイント

ノンカロリーのきのこは、ダイエットの強い味方です! たっぷり使って見た目の満足感アップに。デミグラスソースの代わりに、トマトケチャップを同量の牛乳で割る簡単洋風だしを使用。市販のソースを使用しないことで、かなりカロリーを抑えられます。

レシピHOME ALLレシピ アレンジ弁当レシピ カフェでハラハチレシピ体験
TOPへ戻る