昼 単品レシピ
タケノコとエビの
クリーミーカレー
エビの豊富なタウリンが肝機能を改善して、コレステロール低下につながります。カレーにはあまり使わないタケノコですが、食物繊維が多く低カロリーな食材なのでオススメ。市販のルーを使わず、ヘルシーに仕上げます。

材料 / 分量(2人分)
タケノコの水煮
/ 150g(3mm厚さのくし切り)
エビ
/ 6尾
(背開きにして背ワタを除き、コショウ・小麦粉(分量外)をまぶしておく)
作り方
- ① フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクとしょうがを炒め、エビ、タケノコを加えて
さらにカレー粉を加えて炒める。
- ② ①に牛乳、生クリームを加え、とろみがつくまで煮て最後にグリンピースを混ぜて
塩・コショウで味を調える。
- ③ 型抜きしたごはんと一緒に盛る。

胚芽米でビタミンB1を摂り、代謝をアップ。細めのコップでごはんを型抜きし、高さを出すことで量の少なさがカバーできます。カレーは大皿に盛ると余白ができ、つい盛り過ぎてしまいます。ボウル状の器をうまく活用しましょう。